original
{{detailCtrl.mainImageIndex + 1}}/5

【録画動画】2022年改良版★はじめての無農薬バケツ稲&不耕起栽培」

3,000円

※こちらはダウンロード商品です

munouyakubaketsu_text.pdf

136KB

田んぼのある暮らし、バケツ里山プロジェクト。 自宅のベランダやお庭で、ビオトープ。バケツ稲を始めよう!! 去年はたくさんの方と一緒に、無農薬バケツ稲を育てました。受講生からよくで きた写真や疑問、失敗点なども寄せられましたので、3つ改善し、バージョン アップしました!!  ・発芽不良を改善 ・鳥対策の強化 ・去年2021年のバケツ稲で不耕起栽培で継続する方法 去年栽培された方の中には、たくさん収穫でき、精米まで自宅にある道具で工夫 してお米にし、1つのバケツから大盛のご飯ができたという方もいました。 今年バケツ稲を始める方も、去年始めた方は収穫できた自家採種した種もみで、 今年2022年も一緒にバケツ稲行いましょう! 2022年に開催された『はじめての無農薬バケツ稲&不耕起栽培』録画動画です。 1)実技「バケツ稲の作り方、続け方」35min 2)講義「バケツ稲の育てるポイント、収穫前後のポイント」 25min 合計約60分となります  ※視聴期限は購入時期に関わらず2023年6月末までとなります。 ※購入後PDFのテキストに動画のURLが含まれていますので、ご確認ください。 ※竹内さんの育てたお米のバケツ稲用種籾の販売も開始しました! https://shizensaien.stores.jp/items/6090fe1cc9827a2c1d17252d

セール中のアイテム